参加校紹介2
今日は石山中学校を紹介しましょう。
今年は10人の新入部員を迎え24人となった石山中学校吹奏楽部。コンクールの目標を部長・副部長さんに聞くと…
「みんなの心を一つにして、悔いの残らない演奏ができたらイイ。」
と、音楽を心から楽しむ姿勢に感心しました。確かに!「音を楽しむ」と書いて音楽です。
さらに、「どんな部活ですか?」とたずねると…
「自立を目指して行動してます!」
と、素晴らしいスタンスですね。
小編成の吹奏楽団は、各個人がしっかり・正確に音を出さないとボロが出てしまう事が多々あります。しかし、「音楽を楽しむ」・「自立」というこの二つのキーワドが石山中の大きな力となってくれることでしょう。
部長・副部長さんに取材をしている最中、「練習していいよ。音出して!」と言っても、音を出さずにこっちを静かに見ていたのが
印象に残っています。ちょっと照れました…。
Winds2009までに、この「音楽を楽しむ」・「自立」という二つのスタンスを守り抜き、さらに素晴らしい演奏をしてくれることを願ってます。
関連記事